保育事業
中途採用
看護師
▶正規職員/保育園NEW
職種 |
看護師 |
---|---|
雇用形態 |
正規職員 |
募集人数 |
1名 |
仕事内容 |
看護業務全般(認可保育園における乳幼児の健康管理、医療的処置、投薬管理、医師との連携等) |
勤務場所 |
|
異動の可能性 |
あり(勤務地はいずれも豊島区内) |
雇用開始日 |
随時(ご相談の上決定) |
資格 |
看護師(准看護師不可) |
経験 |
あれば望ましい |
年齢・性別 |
不問 |
定年 |
60歳(継続雇用制度あり) |
試用期間 |
あり 3ヶ月(給与等労働条件変更なし) |
賃金 |
月給199,400円~341,150円※経験により変動 |
賃金締切日 |
末日 |
賃金支払日 |
毎月25日(当月払い) |
通勤手当 |
規程により支給(上限45,500円まで)※マイカー通勤不可 |
その他諸手当 |
扶養手当、住居手当、年末年始手当、処遇改善手当 |
賞与 |
あり 年2回計4.2月分(今年度見込値) |
昇給 |
ありうる |
退職金制度 |
あり(勤続1年以上) |
就業時間 |
8:30~17:15(休憩60分) |
休日 |
4週8休のシフト制(年間休日122日程度) |
加入保険等 |
雇用・労災・健康・厚生・財形 |
各種休暇 |
年次有給休暇:年間20日付与(初年度は採用月により逓減) 慶弔休暇、夏季休暇、年末年始休暇、公民権行使休暇、出産・育児休業、介護休業等 |
福利厚生 |
就職お祝金制度あり(試用期間を経て、正式採用となった場合に10万円支給) 定期健康診断、インフルエンザ予防接種 法人契約の各種福利厚生サービス利用可能 |
保育補助
▶パート職員/保育園NEW
職種 |
保育補助 |
---|---|
雇用形態 |
パート職員 |
募集人数 |
①2名②3~4名 |
仕事内容 |
保育補助業務(乳幼児の見守り、遊びや食事の準備・後片付け等) |
勤務場所 |
下記のいずれか
|
異動の可能性 |
あり(勤務地はいずれも豊島区内) |
雇用開始日 |
①即日~(ご相談の上決定)②令和3年4月1日~ |
試用期間 |
あり 3ヶ月(給与等労働条件変更なし) |
年齢・性別 |
不問 |
定年 |
60歳(継続雇用制度あり) |
資格 |
不問 |
経験 |
経験あれば尚可 |
賃金 |
時給1,015円(保育士資格をお持ちの方は時給1,200円) |
賃金締切日 |
末日 |
賃金支払日 |
翌月25日 |
通勤手当 |
規程により支給(上限45,500円まで)※マイカー通勤不可 |
賞与 |
なし |
昇給 |
なし |
退職金制度 |
なし |
勤務日数・時間 |
①月曜日~金曜日15:45~19:15 週3~5日程度 ②月曜日~土曜日7:15~11:15 又は 15:15~19:15 週3~5日程度 |
加入保険等 |
労災・雇用(就業時間等による) |
各種休暇 |
年次有給休暇、夏季休暇、慶弔休暇 |
福利厚生 |
定期健康診断、インフルエンザ予防接種 |
その他 |
|